ぷすとは何者?情緒不安定で事務所を解雇!?女性関係にも影響も?

※この記事には広告が含まれます




※この記事には広告が含まれます




2024年5月31日にYouTuberでツユのメンバーであるぷすさんが殺人未遂で逮捕されたというニュースが報道されました。

ぷすさんとはどういった人物だったのでしょうか?

▼この記事で分かること▼

  • ぷすは何者?
  • ぷすの情緒不安定と思われるエピソード
  • ぷすに対するSNSの反応
スポンサーリンク

ぷすは何者?

ぷすさんってどういう人だったの?

すぷさんの本名は矢野麻也さんと言い、1994年生まれで、2012年にニコニコ動画でボカロPとして活動を開始しました。

2019年に男女3人組ユニット「ツユ」を結成しました。

ツユのYouTubeチャンネルは132万人の登録者数を誇り、総再生回数は4億回以上に達しています。

ぷすさんはツユのギター担当であり、全ての楽曲の作詞作曲を手掛けています。さらに、プロデューサーと会社の社長も兼任しています。

エピソード①私生活がだらしない?

今回の事件で、被害者となった女性も10代と若く、ぷすさんは彼女をとっかえひっかえしていたそうです。

会うたびに違う女性を連れていたとは、相当女性関係が激しかったのかもしれないですね。

情緒不安定の部分が、女性にも影響し交際も長続きしなかったのかもしれません。

私生活では、彼女をとっかえひっかえしているというか、会うたびに違う女性を連れていましたね。

引用:集英社オンライン

また、ぷすさんは誰かといたいと思う気持ちが強く、人に依存していたのかもしれないですね。

エピソード②レーベルとの契約解除

ぷすさんの情緒不安定な性格は業界からも有名だったようです。

レーベル会社と何があったのかは分かりませんが、レーベルとの解約もぷすさんの情緒不安定な性格が原因と言われています。

アーティストにしては珍しく酒もタバコもやりませんが、昔から情緒不安定なところはあり、それが原因でレーベルとも契約解除に至ったと聞いています。

引用:集英社オンライン

その時のぷすさんのXの投稿がこちらになります。

この文面からも自己肯定感が低く、自分を責めやすい性格が見受けられます。

エピソード③スランプ状態だった?

ぷすさんが代表をしているツユの楽曲は、他のアーティストとの楽曲と似ていると、音楽関係からも言われていたようです。

彼が作詞作曲をつとめるユニット『ツユ』は誰かの作風を真似るというか、二番煎じみたいな曲調が多いと業界内では言われていた。このことは本人も気にしていて、ここ最近はスランプで悩んでいると周囲に漏らしていました。

引用:集英社オンライン

このことで、ぷすさんは悩んでいたことを周囲に漏らしていたようです。

世の中にこれほどのアーティストがいれば、少し似ているといったことはあるとは思います。

しかし、実際にぷすさんの耳にも届いていたようなので、このことで悩んでおり情緒不安定になっていたのかもしれません。

エピソード④Xの投稿

音楽業界の関係者によると、彼は以前からネットでの活動を通じて、情緒不安定な面があったと言われています。

ぷすさんのXの投稿の一部を紹介したいと思います。

このようにぷすさんのXアカウントには多くの愚痴や不満が投稿されており、自身が情緒不安定であることを思わせる投稿もされています。

Coco
Coco

メンバーはぷすさんのこのような投稿を見てどのように思っていたのでしょうか。

ぷすに対するSNSの反応

ぷすさんに対する意見は、ショックを受けている人や曲が好きだったという意見がたくさん見られました。

しかし、一部の人はぷすさんの人間性を不定するように取られられる投稿があるようです。

情緒不安定な部分も含めて「ぷす」として認知され、応援していた人も少なからずいたことを素直に受け止められていなかったのが残念ですね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はYouTuberのツユのメンバーであるぷすさんについて調べてみました。

殺人未遂をすることは決していけなあことですが、それほど彼の心も追い詰められていたのでしょう。

被害者の方の無事と、ぷすさんがしっかりと更生してくれることを願います。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました