【よにの】#361千代田区のアジフライはどこ?アクセスや座った席は?

※この記事には広告が含まれます




※この記事には広告が含まれます




2024年4月10日に『よにのちゃんねる』の動画が投稿されました。

今回は朝食シリーズで4人はアジフライを食べに行きました。

どこにアジフライを食べに行ったのでしょうか?

▼この記事で分かること▼

  • よにのが訪れたアジフライのお店
  • よにのが訪れたアジフライのお店で頼んだメニュー
  • よにのが訪れたアジフライのお店で座った席は?
スポンサーリンク

よにのが訪れたアジフライのお店

アジフライトーキョー

  • 住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目8−10 B1階
  • 営業時間:月〜金 11:00 〜15:00、17:30 〜20:30、土 11:00〜15:00
  • 定休日:日曜日
  • アクセス:市ヶ谷駅A3出口より徒歩3分、九段下駅より徒歩8分

トーキョーアジフライは、アジフライ専門店で、定食はアジフライ定食のみのお店です。

こちらのお店は、長崎県松浦市でとれたアジを使って、アジの旨味と鮮度を最大限に引き出すため、丁寧に仕込まれています。

また、アジフライは旨みと鮮度が際立ち、サクサクとした衣とふっくらとしたアジの身が特徴です。

よにのが訪れたアジフライのお店で頼んだメニュー

手仕込みアジフライ定食 1,800円

カキフライ(単品)

胡麻鯵(単品)

よにのちゃんねるの4人手仕込みと単品でカキフライ、胡麻アジを注文されました。

アジフライは肉厚でボリューム感たっぷりで、タルタルソースのソースと二度おいしさを味わえるようでした。

Coco
Coco

ちなみに山田涼介さんは、今回は中丸雄一さんの食べきれないアジフライをもらっていました。

よにのが訪れたアジフライのお店で座った席は?

今回よにのちゃんねるの4人が座った席は、菊池風磨さんと中丸雄一さんの後ろにカウンター席が見えています。

また正面から見て4人の右側にもボックス席があるのが見れるため、正面突き当りの右側の4名のボックス席かと思われる。

まとめ

今回は二宮和也きってのアジフライ専門店への訪問でした。

メニューの定食はアジフライ定食しかなことから、アジフライに強いこだわりがあることが伺えます。

また、アジフライは低カロリー・低糖質で、EPAやDHA)が豊富であるため、健康いい魚です。

アジフライが気になる方は、ぜひ一度訪れてみてください。

Coco
Coco

すべてのよにのちゃんねるの記事はこちらから↓

よにのちゃんねる
「よにのちゃんねる」の記事一覧です。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました