【よにの】#328横浜南部市場で食べた朝食は?座った席やメニューも紹介

※この記事には広告が含まれます




※この記事には広告が含まれます




2024年5月22日に投稿された、『よにのちゃんねる』は前回の続きの横浜南部市場で朝食シリーズでした。

二宮和也さん、山田涼介さん、菊池風磨さんは何を食べたのでしょうか?

▼この記事で分かること▼

  • よにのちゃんねるが横浜南部市場で朝食を食べたお店
  • よにのちゃんねるが横浜南部市場で頼んだメニュー
  • よにのちゃんねるが横浜南部市場で座った席
スポンサーリンク

よにのちゃんねるが横浜南部市場で朝食を食べたお店

二宮和也が頼んだお店

よにのちゃんねるの二宮和也さんが、横浜南部市場で注文したお店は、

マルキュウ麺食堂

だったと思われます。

Coco
Coco

二宮和也さんは、結局アジフライはたべなかったようですね。

横浜南部市場にあるマルキュウ麺食堂は、ラーメン愛好家にとって魅力的なお店です。

営業時間は、月〜土: 8:00〜14:00、日曜日: 9:00〜14:00となっており、定休日:は水曜日のようです。

メニューは、醤油ラーメン、味噌ラーメン、サンマーメンなどのラーメンを中心に、鶏の唐揚げや炒め物、カレーなどを提供しています。

山田涼介と菊池風磨が頼んだお店

よにのちゃんねるの山田涼介と菊池風磨さんが、横浜南部市場で注文したお店は、

いっせ

だったと思われます。

横浜南部市場のいっせは、丼や天ぷらを提供しています。

こちらのお店は、市場ならではの新鮮な海鮮を使った料理が楽しめます。

営業時間は、月曜日から土曜日: 8:00~14:00で、日曜日・祝日: 9:00~14:00、定休日は水曜日になります。

メニューは、天丼や穴子天ぷら定食などが人気となっています。

いっせは、朝早くから営業しているため、市場関係者や一般のお客様で賑わっています。

Coco
Coco

新鮮な食材を使った和定食を楽しむのにぴったりのお店ですね。

よにのちゃんねるが横浜南部市場で頼んだメニュー

よにのちゃんねるの3人が、横浜南部市場で頼んだメニューは下記になります。

二宮和也

  • サンマーメン

二宮和也さんが頼んだサンマーメンは、横浜名物で麺の上にとろみをつけた野菜やお肉炒めを乗せたラーメンで、横浜発祥のソウルフードとして人気です。

キャベツ、もやし、人参、豚肉、青菜のあんかけがたっぷりのっており、あっさりした醤油ベースのスープが絶品です。

山田涼介・菊池風磨

  • 大海老天ぷら定食

いっせの天ぷら定食は、新鮮な食材を使用した、サクサクの衣で揚げられています。

お味噌汁には、魚のアラから取ったあご出汁がたっぷり入っています。

また、いっせの定食には、秋本食品さんのお漬物が提供されており、お漬物バイキングがついています。

Coco
Coco

結局よにののメンバーの頭の中にはアジフライの存在は、消えてしまっていまいましたね。

よにのちゃんねるが横浜南部市場で座った席

横浜南部市場でよにのの3人が座った席は、窓際の和食蒔田を背に見て2番目の席だったと思います。

Coco
Coco

ちょうど山田涼介さんと菊池風磨さんの2ショットの後ろに写っているのが、和食蒔田です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はアジフライのアジを買いに行ったはずだったのに、違う買い物と朝食シリーズになってしまいましたね。

これもふわっとゆるい『よにのちゃんねる』の魅力ですね。

次回の更新も楽しみにしたいと思います。

  1. 前回の横浜南部市場の記事はこちらから

【よにの】横浜南部市場で刺し身を買った店は?かね扇でマップで紹介

  1. すべてのよにのちゃんねるの記事はこちらから

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました