WEST.は人気がないと言われる理由4選!ファンクラブ会員数は減ってる?

※この記事には広告が含まれます




※この記事には広告が含まれます




STARTO社で活躍しているWEST.ですが、他のグループに比べ人気がないと以前から話題となっています。

なぜWEST.は人気がないと思われているのでしょうか。

▼この記事で分かること▼

  • WEST.が人気がないと言われる理由
  • WEST.が人気がないのは本当?
  • WEST.の人気のところは?
スポンサーリンク

WEST.が人気がないと言われる理由

理由①新番組が決まらない

WEST.に人がないと言われる理由の1つに、新番組がなかなか決まらないといったことがあります。

最近の報道によると、以下の点が影響している可能性があります。

WEST.は、故ジャニー喜多川氏の一連の騒動を受けて、昨年末に「ジャニーズ」という名前を外し、新たにWEST.として活動を始めました。

新しい事務所のSTARTO社もWEST.のために盛り上げようと努力していますが、一連の問題が尾を引いており、テレビ局も新番組起用には慎重な姿勢を見せているようです。

理由②テレビでの存在感

現在、WEST.は10周年記念のツアー中であり、夏にはドームツアーも開催されるなど、音楽活動は盛んですが、テレビでの存在感が強くないと指摘されています。

4月から始まった日本テレビ系の音楽番組『D×WEST.』は期間限定で、すでに終了しています。

また、TBS系で始まったバラエティ番組『ひらめけ!うんぴょこちゃんねる』も深夜の時間帯での放送となっています。

STARTO社がプッシュすればゴールデン・プライム帯でのレギュラー番組が始まることもあったが、現在はそのような状況ではないようです。

理由③他のグループとのイメージ

WEST.は他のSTARTO社のグループとは少し違う傾向があります。

一般的なSTARTO社のアイドルは「キラキラしている王子様のような男の子」というイメージがあります。

しかし、ジャニーズWEST.は「おもしろい」「WEST.を見ていると楽しませてくれるから好きになった」という理由でファンになった人が多いようです。

見た目に反して面白いキャラクターであり、その「見た目とのギャップ」が他のグループとの違いとなっているようです。

理由④世間のイメージ

WEST.は、デビューから10年目を迎えてもその勢いが止まらないグループですが、一部で「評判が悪い」「売れない」というネガティブな噂が流れている。

実際のSTARTO社の人気グループ投票や、CDの売れ行きについても後からデビューしたグループに越されている現状もあります。

WEST.が人気がないのは本当?

ファンクラブの推移

WEST.のファンクラブ会員数の推移については、公開されておらず、SNSを参考にした非公式の数字になりますが、以下のようになっています。

  • 2016年7月: ファンクラブ設立時には80,000人の会員がいました。
  • 2017年1月: 会員数が120,000人に増加。
  • 2018年9月: 会員数が200,000人を突破。
  • 2019年10月: デビュー5周年を迎え、会員数は270,000人に。
  • 2020年10月: 会員数が340,000人に増加。
  • 2023年1月: 会員数が500,000人を超える。
  • 2024年2月10日: 最新の情報では会員数が570,000人台に達しています。
  • 2024年5月7日: 会員数は576,000人と報告されています。

WEST.はジャニーズWESTから改名して以降も注目を集め、ファンクラブの会員数は順調に増加しているようです。

特にデビュー10周年を迎えた2024年4月23日には多くの新規会員が加入しました。

CDの売上枚数

WEST.(旧ジャニーズWEST)の歴代CDの売上枚数については、以下の情報があります。最新のデータは2024年4月24日時点のものです。

シングルCDの売上枚数(一部抜粋):

  • 「ええじゃないか」(2014年4月23日発売): 初週売上26.2万枚(1位)
  • 「星の雨」(2022年8月3日発売): 初週売上29.2万枚(1位)
  • 「絶体絶命/Beautiful/AS ONE」(2023年10月25日発売): 初週売上30万枚(1位)
  • 「ハート/FATE」(2024年4月24日発売): 初日売上20.5万枚

アルバムCDの売上枚数(一部抜粋):

  • 『go WEST よーいドン!』(2014年8月6日発売): 初週売上8.3万枚(1位)
  • 『rainboW』(2021年3月17日発売): 初週売上24.6万枚(1位)
  • 『POWER』(2023年3月1日発売): 初週売上24.9万枚(1位)
  • 『AWARD』(2024年3月13日発売): 初週売上23.4万枚(1位)

CDの売上枚数に関しては、減っているところもありますが、全体的には上昇しており、こちらも徐々にファンを獲得していることが分かります。

Coco
Coco

この数字を見ると、徐々にではありますが、WEST.はファンクラブやCDの売上を増加させ続けています。

WEST.の人気のところは?

強み①ビジュアル、ダンス、歌、トーク力のバランス

ジャニーズWESTは、ビジュアル、ダンス、歌、トークといった面でバランスは完璧であると言えるでしょう。

グループは高い歌唱力と情熱的なパフォーマンスで知られており、ライブでは観客を魅了しています。特にライブパフォーマンスは、ファンにとって大きな魅力の一つです。

また、それぞれの得意分野が確立されており、それらをグループで共有し仲もいいため、それぞれの得意分野を生かすことが上手です。

他のSTARTO社とは違い、独自の魅力があるために特定のファン層には非常に人気があるというのが実情のようです。

強み③ファンとの強い結びつき

グループ名「WEST.」には、ファンの熱い思いを受けて命名された背景があり、ファンとの強い結びつきを感じさせます。

グループの結成日やデビュー日など、ファンにとって記念すべき日々も大切にされています。

また、常にファンを楽しませようとするパフォーマンスは他のグループより優れており、いつも全力で楽しいパフォーマンスでファンを元気にさせてくれます。

強み④業界の評判

WEST.は、メンバー同士の仲の良さやチームワークが非常に高く評価されています。

関西出身の彼らは、誰かが急なアドリブやギャグを振ったとしても、戸惑うことなく大きな笑いに変えてしまうテクニックを持っています。

また、ウケないと思ったら他のメンバーがフォローを入れるなど、関西ならではの面白さをアピールしています。

このような理由から、テレビ業界でもWEST.の評判は非常に良いそうです。

強み⑤スタッフの評判

WEST.は、演技力の高さにも定評があります。

特にセンターを務める重岡大毅さんは、ドラマやバラエティ番組で好演しており、人気俳優の仲間入りを果たしています。

また、中間淳太さんも報道番組やバラエティ番組で頭の回転の良さを発揮しています。

WEST.はどんな番組にも対応できる力を持っており、スタッフからの信頼も厚いようです

まとめ

いかがだったでしょうか?

WEST.は一部では人気がないと言われたり、新番組が決まらないといわれているようですが、理由には、事務所による要因も大きいことが分かりました。

グループ自体にはたくさんの魅力があり、STARTO社にとっては唯一無二の存在であることが分かります。

STARTO社の状況が緩和され、WEST.にも注目が集まることを期待したいと思います。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました